CALENDAR
S M T W T F S
               
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2008 >>
PROFILE
ほっとけない 世界のまずしさ
RECOMMEND
RECOMMEND
Apple iPod 20GB (Click Wheel) Mac&PC [M9282J/A]
Apple iPod 20GB (Click Wheel) Mac&PC [M9282J/A] (JUGEMレビュー »)

アメリカでの普及率があまりにも高いのでミシガンで購入してしまった。今ではこれがないと生きていけません。
SEARCH THIS SITE.
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
Restaurant List 1/13-
1/13
麺屋武蔵 武骨外伝(ラーメン:渋谷)
なんとお気に入りの武骨が渋谷にも進出!これは行かずにはいられないので早速足を運んだ。地図調べるのすっかり忘れて、道玄坂をフラフラ歩いていたら、なんと偶然にも発見できた。御徒町の店と違って、ここはつけめん(メニューでは「つけそば」と呼んでいる)がメインらしい。最初だったので、まずは無難につけ麺をオーダー。そしてここのお店と御徒町店との最大の違いは、追加料金無しに麺の量を200g、300g、500gの中から自由に選べるところ!興奮して大盛り(500g)を頼みましたが、あまりのボリュームに苦戦を強いられました。でもつけ麺となっても、相変わらずの麺の太さがたまりませんでした。今の住まいからは、御徒町店と比べて圧倒的に近いので、週末暇なときは通うかも。ネットの評判を見ているとイマイチみたい。確かに御徒町店のほうがうまいな。
だいぶ詳しいレポートがこちらにあります。

1/17
神戸流お好焼パッチギ (お好み焼き:五反田)
先輩と飲みに行ったときに。遅刻して参加したから食べたものの印象が薄い。普通にうまかった。でも暖房の利きが悪くて寒かった。。それより若手の先輩方とたくさん話して笑いまくったから楽しい夜だったな。

1/18
キムカツ(とんかつ:恵比寿)
前から行きたいと思っていた有名とんかつ屋。21時過ぎに行っても店の前には列が。。肉は薄切りロースを25枚以上重ねて揚げられるという独特なとんかつである。サクサク感が最高だった。色んな種類食べてみたけど、黒胡椒が個人的にはお勧め(因みに僕は最初「クロゴマ」と読んでしまった。。)。軽く一杯飲んで、飯メインで行きたいときには是非!

1/25
Snapper & Grouper(メキシカン:有楽町)
ここも前から気になっていたお店。有楽町と新橋の間のガード下に並ぶ飲食店街にある。会社の同期とのパーティーがあった後に大学友達に呼び出され、二次会から参加。メキシカンフードというより、気づいたらテキーラ&ニコラシカのショット大会になっていた。。なぜか乗せられてがぶ飲みし、カラオケに行ってから後の記憶無し。。でもテキーラもニコラシカも美味しかった気がする。この後は築地で朝飯食って帰宅しました。

1/26
CHABUTON(ラーメン:下北沢)
今日何も考えずに下北沢でフラっと電車を降り、散歩をしていてラーメン屋を探してみたら、あまり入りたい店が見つからず、妥協してこの店にした。ここの店主はテレビチャンピオンのラーメン職人大会か何かで優勝したことから有名らしく、表参道ヒルズやロスにも店を構えているらしい。店主が創業した三河島にある(あった?)店は醤油ラーメンがベースだったみたいだが、下北の店はとんこつラーメンがメイン。可も無く不可も無く、といったところだろうか。麺は細麺で容器がちょっと深めでお洒落かも。店主さん、かなり苦労された後に成功したらしい、立派だ。
| Food | 03:21 | comments(2) | trackbacks(0) |
Snowboarding in Nagano
週末は大学時代の友人4人と志賀高原でスキー・スノボをしに行った。

二日とも素晴らしい天気で、雪質も良く、人混みも無く、非常に楽しく滑れました。高校以来ずっとスノボ派の僕ですが、少しは上手になってきた気がします。ちょこちょこひよりながらだけど、ジャンプもできるようになってきた。今シーズンもう一回は行きたいなー。

素晴らしい眺め


同じく


雪山ではたまにこういうコスチューム着用の集団を見かけます。。
| Daily Life | 22:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
If it's not happening, it's because you're not doing it.
久々に日記調。

三連休はどこにも出かけず、わりと落ち着いた過ごし方をした。

土曜は昼過ぎに起きて、ちょっと運動してから友達と飲み。

日曜も昼過ぎに起きて、夜まで仕事して(といっても自宅で出来る程度のもの)、その後は深夜0時〜3時まで前回の面子と品プリでテニス。ネット系スポーツ(テニス、バドミントン、卓球)はあまりやったことないので苦手意識が強いが、最近始めて楽しくなってきた。テニス終わった後もデニーズで朝7時くらいまでおしゃべり。しらふでオールしたのって初めてかも。。

月曜は朝から昼まで寝て、昼から海外旅行計画。密かに2月の三連休に香港に行く計画を立てていたが、今日本格的にチケット探し始めたら、やはり旧正月とバッティングする都合上難しいことが判明。。既に香港の友人数名から「遊びに来てOK」の承諾を取り付けていたので超残念。。Contingency Planとして韓国、台湾を考えたがこちらもチケット無さそう。。卒業旅行が多い時期なのか?計画立てるのが遅すぎるのか?一緒に旅行計画したい人を募集中。。


これくらいゆっくりした週末だと自分の時間も確保できて、余裕が出るからちょうどよいペースかも。最近のマイブームはスタバにマイタンブラーを持ち込んで、GrandeのSoy Latteを注文して、2〜3時間くらい読書にふけること。タイトルのフレーズは未だに読み終わらないThe World is Flatからの抜粋。わりとInspiringな一言だと思ったのでFavorite Phrasesの一つに含めることにします。

分厚すぎてまだ100ページちょい残っているが、この本だいぶはまっている。超お勧め。詳しくは読み終わったら所感でも書きたいと思う。

読み物と言えば、最近の日経新聞の連載記事「YEN漂流」は面白い。日本の将来を危惧する声が多く、色々と考えさせられる。特に土曜日に掲載された橘・フクシマ・咲江氏の記事(閲覧には無料会員登録が必要)は印象的だった。以下抜粋:

(QTE)
「日本経済を担ってきた企業戦士はチームワークで成果を出す力や粘り強さなど、必要とされる要件が違った。そうした人材のおかげで日本は発展したのだが、スピードの速いグローバル経済の時代にはプラスアルファが必要だ」

「以前は人間関係だけでも売り込める、業界の顔的な人材に価値があったが、今は他業界出身者であっても、変革を含めた企業の戦略を描ける人材が求められる。例えば流通分野ならブランドを総合的に管理するためには商品だけでなく、流通チャネルも百貨店、路面店などを多面的に管理する必要がある。さらに財務面からはM&A(合併・買収)も含めて最善の選択を検討する、などトータルに判断して収益につなげる人材が求められる」

「私は以前は米欧の標準に合わせて日本人が変わらなければと考えていた。しかし、アジア勢の台頭もあり、今は日本固有の付加価値をどう世界に売り、差別化していくかが重要だと考えている」

「例えば、定時に到着する電車や、旅館のおもてなし、宅配便など、こうしたきめ細かなサービスはほかの国ではみられない。環境技術なども世界をリードしている。ビジネスや経済だけなく、政治、経済、外交でも、日本ならではの価値を探し出し、うまく活用するのが大事だ」
(UNQTE)

前半の人材に関する記述は自分の今の身分を考えると非常に悩ましいw 目下のところ「プラスアルファ」の何かを身につけるべく、戦略策定中。。後半部分も非常に共感できる部分が多い。とにかく、自分の市場価値をどう高めていくか、とか日本の未来はどうなるのか、等々真剣に考えちゃいます。


If it's not happening, it's because you're not doing it.

うーん、やっぱりこの一言はぐっと突き刺さる。。
| Daily Life | 22:28 | comments(2) | trackbacks(0) |
Restaurant List: 1st half January
1/2
都路里(宇治茶:東京)
ミシガン友達と年始に遊んだときに寄った、京都祇園に本店がある喫茶店。新しい大丸ビルの10Fにある。新年早々行列が。女性向きかな。腹減っていなかったのでグリーンティーソーダを頼んだ。冷たい緑茶のフロートといったところだろうか、意外と美味しかった。

1/4
たらふく(ふぐ料理:銀座)
ここはおごりで。銀座には3つもお店があるらしく、この日は新館に。ひれ酒初めて飲んだ。最初口につけたときは強い香りで驚いたが、慣れてくると止まらない。あと雑炊がめちゃくちゃ美味しかった。

1/6
メガトマト(マクドナルド:渋谷)
これはネタで。。初めてトライしてみたが、ビックマックを食べているような感覚にしか過ぎず、思ったほどインパクトがなかった。物理的なボリュームも上記ウェブサイト掲載写真の半分も無いくらい。ウェンディーズのこちらのバーガーの方がおいしそう&ボリュームありそうだから今度トライしてみます。

1/8
鎮海楼(中華:目黒)
会社の先輩に紹介してもらったお店。餃子が名物らしい。実際食べてみると、具が超たっぷり入っていて、海老もぷりぷりで美味!焼餃子、水餃子、蒸餃子、揚餃子、と色んな種類があり、お好みで選べるのもポイント。

1/11
Venga Venga(スペイン料理:汐留)
店名が好き。あまり食べてないけど、パエリヤとサングリアが美味しかった。カレッタ汐留ビルの地下。

1/12
Unbalance(和食小錦)(ちゃんこ:後楽園)
ラクーア内にある小錦プロデュースのちゃんこ屋(すぐ隣に同じく小錦プロデュースのハワイアン料理屋もある)。ちゃんこは超ボリュームたっぷりだった。てかちゃんこ初めて食べた気がする。一緒に食べた友人は以前ここでリアル小錦を目撃したらしい。次回はハワイアン料理屋の方にあるKONISHIKI Hamburgerにトライしたい。
| Food | 02:57 | comments(2) | trackbacks(0) |
2008年を迎えて
今更ながら、昨年度の振り返りと今年の目標設定を。。

昨年度はまず卒論の提出、南米旅行、沖縄旅行、卒業、と年初から色々なイベントがありましたが、何と言っても4月から社会人となったことが最も大きな転機であった。

社会人生活を迎えるに当たり、昨年度設定した目標は「自分自身を見失わないこと」。達成度を評価すると、まあまあうまくできたのではないか、と思っている。仕事では自分自身で一つ一つの業務・行動の意義や背景を意識しながら取り組めたと思うし、プライベートでも持ち前の行動力を生かして異業種の人との交流を持ったり、新たな趣味に取り組むことができた。特に2007年の後半からは、自分が大事だと考えている、オンとオフの切り替えがわりと上手くできたのではないかと思う。今年も引き続き同じ姿勢で臨みたいと思っている。

以上も踏まえて2008年度の目標は以下の二点を設定したい。

1.外向きな自分を
2.人間的な温かさを忘れないこと

1.が主な目標。目の前の環境や所属する組織の論理に流されない、という点では昨年度の目標に通じているものがあるが、今年は自分自身に焦点を当てるだけでなく、自分が他者や世の中の流れとどのように関わり合って行くかに焦点を当て、広い視野で自分自身を捉えられるようになりたいと思っている。また、昨年度は(新入社員・新生活という環境上、仕方がなかった部分もあるかもしれないが)与えられた環境を所与とし、受動的になってしまっていた面が強かったと思うが、今年はもう少し自分からイニシアチブを取った行動を起こせるように心がけたいと考えている。「外向き」な思考を以って「外向き」な行動を心がける、といった感じだろうか。

今のところ具体的に達成したいと考えているのは以下の2点。
・必ず一度は海外に行く:仕事・プライベートに関わらず一回は日本を出たい。学生のときに海外に行きまくっていたせいなのか、東京にずっといると何となく閉塞感に包まれる気がしてならない。自分の視野が狭くなるのを防ぐ為にも何としてでも達成するつもり。

・週末に必ず勉強する時間を設ける:正直昨年度は遊びすぎた。。一時間程度でも良いので、自らの知識のレベルアップ又は世の中のトレンドを把握する為の場を設けるつもり。もちろんこれは自分の今後のキャリアアップの一手段にしか過ぎないですが。


2.の目標については補足的なものだが、いつでも思いやり、他人への感謝の気持ち、謙虚さ、を忘れずに日々過ごして行きたいと思っている。特に自分の家族、日々お世話になっている上司、大切な友人との関係は大事にしていきたい。
| Personal Thoughts | 02:43 | comments(2) | trackbacks(0) |
| 1/1PAGES |